須崎市観光協会ホームページロゴ
  • 観る
  • 食べる
  • 泊まる
  • イベント
  • 買う
  • 体験する
  • その他
    • 須崎市観光協会について
    • 須崎市観光協会 会員一覧
    • プライバシー・免責事項
    • お問い合わせ
twitter icon instagram icon facebook icon line icon youtube icon
須崎市観光協会ホームページロゴ
  • 観る
  • 食べる
  • 泊まる
  • イベント
  • 買う
  • 体験する
  • その他
    • 須崎市観光協会について
    • 須崎市観光協会 会員一覧
    • プライバシー・免責事項
    • お問い合わせ
twitter icon instagram icon facebook icon line icon youtube icon

ホーム > 須崎のおすすめグルメ > 須崎のメジカ(新子)

いつでも食べられるわけじゃない。

「メジカの新子」は、須崎民の「夏の風物詩」

メジカとは?

地元の愛称で、ソウダガツオの事。目と口の距離が近いことから「目近」とも書きます。メジカの新子を食べられる時期が8~9月までの2ヶ月と短く、獲ったその日でないと食べられないほど痛みやすく、そのため、須崎市以外ではほとんど流通されない貴重な魚です。体調は15~25cmほどで、関東地方では「メジ(若魚)」とも呼ばれています。

新子とは?

特に生後一年未満の幼魚の事。地元の総称で「ヨコの新子」や「メジカの新子」などと呼びます。

新子の食べ方

ぎゅっと絞った『ブシュカン(柑橘類の一種で、正式名称は餅柚(もちゆ)』の汁にその青い皮をすったものを一緒に入れ、醤油を合わせたポン酢に、三枚におろしてぶつ切りにした新子を、ざぶんとつけて食べるのが一般的です。もっちりと押し返してくるような食感は新鮮な新子ならでは。酒にも合いますが、シメにはその食べた後の汁を熱々の白飯にかけて食べるのが通の食べ方。ツマとして添えるのはこの時期ならではの『リュウキュウ』。沖縄から伝わってこの名になったと言われていますが、いわゆるハス芋のことで、高知では芋茎(ずいき)の部分を食べます。皮をはいで、千切りにしたリュウキュウは、シャキシャキとした食感で、さっぱりとしたポン酢によく合う夏の名脇役です。

取り扱い店舗一覧

(水揚げがない日も多いので事前確認をお勧めします)

  • かくれ家

    • 須崎居酒屋
    • かくれ家
    • 隠れ居酒屋
    • 須崎創作料理
    • 高知県
    • 須崎市
  • アットホームでヘルシーなランチならここ!

    cafe&kitchen サラダ

    • ヘルシー
    • おうちごはん
    • カフェ
    • まちかどギャラリー
    • テイクアウト
    • ランチ
    • モーニング
  • 須崎の新鮮な魚・貝料理・土佐の皿鉢料理・旨い酒を堪能したいなら


    喜楽

    • 和食
    • 刺身
    • 宴会
    • 新子
    • 鍋焼きラーメン
    • めじか
  • 須崎の新鮮な魚で握りを堪能できる

    つばき

    • 須崎の魚
    • 刺身
    • 寿司
    • 馬刺し
    • 須崎市
  • 須崎の新鮮なお魚を食べたいなら!

    須崎魚河岸 魚貴

    • 刺身
    • ランチ
    • お酒
    • 居酒屋
  • 須崎の夏の風物詩「メジカ」を食す祭り

    新子まつり

    • まつり
    • 新子
    • 鍋焼きラーメン
    • めじか

人気のタグ

JR四国 お遍路 しんじょう君 みやげ めじか イタリアン イベント ウォーキング カヌー カフェ クルージング コーヒー シーカヤック ビジネスホテル マリンスポーツ メジカ モーニング ランチ 体験旅行 修学旅行 刺身 夏休 夏祭り 太平洋 宿泊 居酒屋 教育旅行 新子 旅館 時代の夜明けのものがたり 桑田山 歴史 民宿 浦ノ内 神社 自然 観光 観光列車 鍋焼きラーメン 雪割桜 須崎まつり 須崎イベント 須崎ランチ 須崎市 高知県

人気のブログ

  • 須崎駅前の紹介

    JR須崎駅前をご紹介します。

    2020.12.27
  • しんじょう君と一緒におもてなし

    2021.01.13
  • BSフジ「ニッポン美景めぐり」にて高知県が特集されます

    2021.01.27
  • 今年も咲きます雪割り桜🌸

    2021.02.16
  • 須崎市でできる体験プログラムのご紹介

    2021.04.06
  • 奥四万十時間
  • よさこいネット
  • 須崎市役所
  • 須崎商工会議所
  • 須崎市立市民文化会館
  • 暮らすさき
  • すさきスポーツクラブ
  • 須崎市観光漁業センター
  • しんじょうくんオフィシャルページ

▲

  • すさきいろいろ情報
  • 須崎市観光協会について
  • プライバシー・免責事項
  • 須崎市観光協会 会員一覧
  • お問い合わせ
トップページに戻る

〒785-0001 高知県須崎市原町1丁目9番11号

TEL:0889-40-0315

当サイト上に掲載された文章、画像等を許可なく利用する事を禁じます。

© Susaki City Tourism Association.